皆さんお待たせしました。
お待たせし過ぎたかもしれません。
ご無沙汰しております。
ゼンラ・キング校長(@zekkoutyouK)です!
コロナの影響により、パチンコ屋さんもほとんどお休みの自粛中いかがお過ごしでしょうか。
極一部のパチンコ屋さんは開いているみたいです。
そんな状況でパチスロを打ちに行っても設定は期待できないような気もしますよね(例外もあるかもですが)
この自粛中は必要なものと不必要なものを選別したり、自分の人生をもう一度見直してリセットするいい機会であります。
ワシですか?自粛(ゴロゴロ)してますよ。(良い事言ったの台無し。)
自粛(ゴロゴロ)してるとすぐ太りますね。
毎日稼働してた時は運動しなくても、同じルーティーンすぎて体重は常に安定しておりました。
環境の変化ですぐに悪い方に体が向かってしまう。
そうそれがアラフォーです。
筋トレとストレッチをしながら、人がほとんどいなくなった真夜中を狙ってジョギングする毎日です。
逆に健康になったかもしれませんね。
昼夜逆転もかなり参っています。
無理矢理24時間起きて夜寝ても一発でリズム戻せないんですよ。
そうそれがアラフォーです。
若い皆さんは、ワシのような初老の話を聞いて未来の自分をイメージしておいてください。
スポンサーリンク
解説しながら打っていたら…まさかの展開に!設定6の醍醐味を味わえ!
▼前回の校長の記事はこちらから
さて、今回記事にするのはパチンコ屋さんでは既に設置期限も切れて撤去されている機種。
パチスロ5号機の中でも知る人ぞ知る名機「2027」です。

どこで打てるんだって?
パチンコパーラーキングハウスです(自宅)
せっかくの自粛なので家にパチスロを置いちゃいました。甘栗剥いちゃいました。
2027は既に設置期限で撤去された台ではありますが、コアなファンに根強い人気がありますね(思い出)
ワシもそのファンの一人です。
もちろん大盤振る舞いで設定6にしちゃいます。

出しちゃってください!自分!

~2027の人気の秘密~
・パチスロ5号機の中でも、ハイスペック設定6の機械割が文句なしの116%。
・赤7揃いで問答無用の95%継続のART突入!
・ART間ハイエナも抜群に有効。
(継続率のポイントもラムクリしない限り宵越し狙い◯)
・設定変更判別も前日仕込み可能。
・ARTが継続すればストーリーが進行するその斬新なスタイル。
・あと設置台数も多過ぎずバランスが良かった。
・パチスロ雑誌でも解析が曖昧な部分もあり、打ち手の知識と体感に差がついた。
などなどありますが、後ほど実践しながら説明します。
それでは打っていきましょう。

まず、2027には高確と低確の概念があります。
JACボーナス確率はほとんど設定差なし。(約1/100)
高確中にJACボーナスを引けばART確定のシンプルなシステム。
天井は非搭載。JACボーナスも軽いのでハマリはそこまでないイメージ。
リセット(設定変更時)は50%高確スタート。リプレイの50%で転落。
チェリーの約30-40%で高確へ。(稀にリプレイでも高確へ移行)
残りの約60%は潜航チェリーに振り分けられます。
潜航チェリーというのは、この2027の斬新なシステムの醍醐味を担っているチェリーボーイであります。
高確チェリーだったのか、潜航チェリーだったのかは基本的には見た目でわかりませんが、わかるパティーンもあります。
双子のキャラクター「優と愛」のセリフの掛け合いです。
2027打ちの間では、どっちが好きか意見が別れたものです。
「チャンス」を肯定するセリフが出れば高確濃厚。
「幸せ」や「アツい」を肯定するセリフが出れば潜航チェリー濃厚です。


(画像はチャンスのセリフを肯定)=高確濃厚
あとは上記の画像の液晶に青いビルディングが立ち並ぶステージ「海底都市」。
この海底都市は高確のストック2個が確定します。
潜航チェリーは成立後10ゲーム以内にチェリーを引いた場合のみ見た目で潜航モードにいきます。(普段は見た目でわかりません)

主人公の「魚雷発射!」このセリフから潜航モードへ。

(画像は潜航モード)
さらに潜航モード中に再度潜航チェリーを引くと、10ゲーム潜航モードを上乗せしてスーパー潜航モードへいきます。

(スーパー潜航モード)

~潜航モードについて~
この潜航モード中に3択10枚役やチェリーを引けばART突入時の継続率アップ!
ARTは設定変更やART後に初期70%継続から始まり、最大95%継続まで継続率が貯まります。
(この継続率アップが最大の設定差と言っても過言ではないです。)
ちなみに95%を超えた過剰分も2周目の95%までは継続率が貯まります。
つまりART間ハマっていればいるほど継続率が貯まっている可能性が高いのです。(やめるにやめられなくなることも)
まず潜航モード中の10枚役を取得した時の継続率アップのポイントは1-5p、チェリーは1-10pt(1pt=継続率1%)爆発は小中大があります。
大が出れば最大pt獲得の可能性が高まります。(爆発小でも高ptの可能性あり)
正直なところ設定1-5は、1ptメインです。一発大量ポイントは期待できません。
ptの貯まりは設定6のみ別格です。これが機械割の差に繋がっていると思います。
設定6を打っていると10回もpt取ってないのに平気で95%になってたりします。
ptの細かい振り分けが解析で出ていないので、これが2027の体感で差がつく部分です。

(画像は爆発大)
それでは打ち方を、通常時は中押しで中段に赤7目安に狙います。
アバウトでオーケーですがアバウトの場合上段で赤7が揃ったり…
全リール狙わなければ赤7を完璧に見抜けなくなります。
赤7揃いを完璧に見抜きたい場合は赤7を中下段に押しましょう。
中段に赤7が止まったら左フリー打ち。

チェリーです。

押し順は中左右で(中右左で押すと10枚役取りこぼしあり)左から押しても取りこぼしはありません。
!!!

ぬおお!打ってたらいきなり警報が鳴り響いて画面が真っ赤になり潜水艦が突っ込んできました!
これは、赤7の可能性が一番高い「警報演出」です!!!

やらせのようにいきなり赤7引きましたw(ガチ)
わっしょい!

スポンサーリンク
2027の赤7揃いは激アツ!
Twitterも始めました。
キング校長と絶好調になりたい人はフォローしてくだされ!

~赤7について~
赤7揃いは先程も人気の理由で説明しましたが、95%継続のART突入確定です。
設定差は設定1と設定6で2倍ほどあります。(設定①1/1638〜設定⑥1/819)
早い段階で推測できる分母ではありませんが、重要ではあります。
ちなみに赤7はART中も同様の確率で抽選しています。
通常のART中に赤7を引いた場合は…残念無念の無駄引きです…
(例えば70%継続のART中に赤7を引いても継続率は70%のまま)
~ARTの基本~
2027は1セット20ゲーム純増1.6枚のまったりARTです。
800ゲーム(40セット)を越えればエンディング確定。
最大3000ゲームで強制的にエンディングへ。(無限ARTのバグありw)
~継続に期待できる演出の豆知識~
基本的には主人公と敵が逃げなければ継続です。
ストーリーが進みながらも継続期待度を表す演出などがいろいろ盛り込まれていてドキドキできます。
双方が積極的に戦闘する姿勢を見せているほど継続に期待できると言っていいです。
継続確定演出で一番有名なのは、10ゲーム区切りの潜水艦アップの場面で潜水艦から泡ですね。
泡が出れば継続確定です。(継続時でも出ない事の方が多いです。)

・潜水艦同士の距離も近ければ近いほど継続に期待。
(対象距離は2000-10000かな?忘れたけど近い方が継続期待度は高いです)

・魚雷の本数も多いほど継続に期待。

「1番-2番」や「1番から4番」があるが「全門魚雷」は期待大!
・リニアを使って加速や10ノットに速度を落とすなども継続に期待。

潜水艦浮上の画面になると終了のピンチ。
「BATTLE MODE」の文字が浮かべば継続。
潜水艦が浮上したらART終了です。
~ART中の注意点~
ART中に気をつけなければいけないのは、JACボーナスを揃えてしまいARTを強制的に終わらせてしまう事です。
ART中はJACボーナスをRTで持ち越しながら3択の10枚役を完全にナビしてくれています。
リプレイ以外が成立した時ボーナスを狙えば揃ってしまうのです。
うっかりJACボーナスを揃えて95%のARTが終わってしまったりするとマジで凹みます。
2027で最初にやってしまうあるあるの一つですw
さてARTを消化していきましょう。

最初の1-200ゲームはこいつ。
ドブロフスキーとのバトルです。
こういう撤退セリフは終了の危険。

浮上画面へ。BATTLE MODEの文字が出てくれば継続。潜水艦浮上で終了です。

BATTLEMODEの文字出現!セーフ!

喜びも束の間。次の4セット目。

浮上画面へ…さすがに終わらんだろ?…

潜水艦浮上によりART終了。95%継続4セットでfin…
ま…まあこれが2027ですよ!(泣)
めげずにとりあえずJACボーナスを消化しましょう!

~JACボーナスについて~
JACボーナス中はフリー打ちでオッケー。
演出に設定差があります。
まず潜水艦の大きさ→小中大
(大きいほど高設定示唆)
キャラクター出現
ペンタ→低設定ほど出やすい(約13%-8%)
優&愛→高設定示唆弱(約14%-16%)
マスター→高設定示唆強(約4%-12%)
JAC中です。これは潜水艦大ですね。いちお高設定示唆ですが、気にするほどではないです。

ペンタやマスターは出ず。
しかしその後またチャンスが?!
スポンサーリンク
ハマリもなくまた?今度こそロングARTを!
おや?ART後にチェリーを引いたら

海底都市へ(高確ストック2個確定)ここでJACを引けばもちろんART確定です。
たまに通常時に10枚役のナビが出ます。

これは通常時に一定ゲーム数3択10枚役を取れないと発生します。
これが設定変更判別に使えるんじゃないか?と注目されていました。
前日わざと中右を押してベルが

この形になったら、左リールの赤7か青7かバーを中下段に狙えば、意図的に10枚役を取りこぼせます。
ナビ発生までこれを繰り返せば、多少の損はしますがナビが出ます。
つまり、次の日ナビが出れば据え置き濃厚、ナビが出なければ設定変更濃厚の判別ができます。
(店が対策してくる可能性あり)
チェリー引いてすぐに潜航モードの演出…主人公が「魚雷発射!」と言うところで…あれ?

優&愛「待って!潜水艦が見える!」
あれ?油断した。携帯のカメラ構えて目押ししたら赤7止まらず…
赤7こぼしたかも…(もちろん赤7も狙わないと揃わない)
潜航モードと見せかけて潜水艦が突っ込んでくるこの演出は赤7でよく出るんですよね。
通常ARTでも出ますが。
チェリー引いた後だし高確ならARTだけど…(低確からは赤7以外ARTに入らない)
とりあえず消化しましょう。
継続pt貯めてないので、70%継続だからすぐ終わってしまうはず。
7セット突破!

続いてるなぁ。(すっとぼけー)

撤退で終了か?終了画面へ。

セーフ!8セット突破!
続くね~。(棒)

ドブロフスキー撃破!


10セット超えて喜んでたら…主人公「アップトリム30浮上するぞ!」

… fin
200-400ゲームはケイという女海賊とのバトル。
2027のストーリーの鍵を握る一人なのに!
JAC中の演出ペンタだしw(低設定示唆)

まあ設定6だけどもw
今日のところはこの辺にしておきますかね。
2027の説明ブログになってしまったけどw
スポンサーリンク
関連記事▼
スポンサーリンク
リゼロに関して無駄に詳しいがA+ART機が一番の好物。
●記事一覧へ