どうも、こうちゃ(@koucha003)です♪
相変わらず設定狙いの日々、天井狙いばかりやってた頃が懐かしい笑
去年の今頃はこんな稼働してました↓
今思うと現状に甘えてストイックさが足りんかったのが丸わかりである…(稼働日数の割に収支が)
気合いいれていかなきゃ
去年と違ってツイッターに力を入れ出したことも大きな変化!
さて、今回は朝から並んで設定狙いです。
つい最近番長3の設定6を2台ピンポイントツモしたこともあって調子に乗ってます ( *`ω´)
なんちゅータイミング…!!#設定6#タコまけ回避 pic.twitter.com/NW5DEmqh8d
— こうちゃ@でゅえりすと🐰 (@koucha003) 2018年5月28日
こちらは後日記事にします(^^)
無事に押忍!番長3の狙い台をキープできましたが、果たして…?
スポンサーリンク
番長3の設定狙いで必須な立ち回り
朝一座った台は短時間で低確チェリー8回引いて対決発展0回
↓
ベル32超えたので第二候補へ移動
空き台多いのでフットワーク軽めに!
低確チェリーからの対決は高低の判別でとても役に立つポイント。(明らか低確ぽいモノのみカウント)
高設定の入る位置には特徴(クセ)があることが多いので
しっかり周りの台を注視しつつ回していきます…


2台目に座った台で1日目からループストック獲得!
青背景だったので全然期待してなかったのですが…

これがなんと4ループ!50%以上のループであることは間違いなさそうなので、
上手いことループが裏ストックに回っていることを祈ります…
番長3の設定狙いというか設定狙い自体で超大事なポイントなのですが、先程も申し上げた
「周りの台を注視する」
これ大事!具体的な例だと
ベルカウンターモード(最低でも32超えたか)
ボーナス直撃はもちろん青7が出たかどうか
豪遊閣スタート、終了画面と引き戻し対決の内容
この辺りの設定判別要素は必須で、
僕はこれに加えて”レア小役対応音に反応してチャンスチェリーきたかどうか”も確認しています笑
(※出来るだけスマートに実行しましょう!)
遠目で見ても得られる情報が多いのはかなりの強みです
正直恥ずかしくてやらないことが多かったのですが、
ツモ率高まるだけでなく早めに見切るキッカケにもなるのでめちゃめちゃ重要です。
実践内容に戻りましてその後…


途中豪遊閣ステージに移行したりストックを重ねるも、10連約1000枚で終了…ボーナス引けず
清水寺が出現していますが番長3に設定2を使うホールでははほぼ無視でいいかと笑
番長3の良いところはART中に設定判別がゴリゴリ進むところ。
頂中のベル比率が1/7.5と設定1を圧倒的に下回る数値だったので即ヤメ…
ベル比率判別はかなり意識しているポイント

ある程度判別された台は回されにくいから戻れる

空き台が多く高設定が浮き彫りになってないのでフットワーク軽めに
この辺を意識した移動はアリです
配置的な根拠が強くなれば挙動弱くても粘ったりするので設定狙いは臨機応変に!
頂中に青7番長ボーナス(非天国時)を引いた台が空き台になったのでそちらへ…

?!

移動先の番長3
本前兆っぽい特訓中に、まさかの強弁当出現!!
スポンサーリンク
設定狙いにはありがたいART中にとれるサンプルの多さ
強弁当から超番長ボーナス!

番長3…強弁当は5回ひいたことあるのですが、いまだフリーズひいたことないこうちゃです


紫カットイン(剛鉄)で7揃いしたり、2個ストック(なんともいえん笑)
先ほども言った通り番長3はART中の設定判別要素がバリバリなので当たることが素直にありがたいです!

ベル比率判別

非天国中昇格無し青7

チャンスチェリー確率

MB特殊復活

引き戻し対決と終了画面
こうしてみるとART中の設定判別要素めちゃくちゃ多いですよね(^^)
設定5なら絶頂対決にも大きな設定差
再び実践内容に戻ります

恩恵の天国移行はただの赤7のみで終了…
超番長は絶頂対決or豪遊閣が絡むかどうかで雲泥の差


上乗せしてないのに裏ストックが3つも出てきてくれましたが、
約1000枚で終了…平均くらいですかね
その後しばらく様子見
ベルカウンターモード移行が悪くなかったので続けていましたが、ベル比率が残念なことになってきたのでヤメ!
しばらくホールの様子を見ていましたが、
あまり高設定が浮き彫りにならないままほとんどの台が中途半端に回されてしまっていたので身動き取れず
破産飯🐰 pic.twitter.com/jGayYBtQqq
— こうちゃ@でゅえりすと🐰 (@koucha003) 2018年6月1日
久々にガチ設定狙いでガッツリ負けました()
負けツイートにイイねつきまくって気持ちよくなったぜ(*´ω`*)
狙い台、クセ読みといっても店長の気分一つなので過信は禁物
それを補うのが現場での立ち回りなのですが、力足りずで恥ずかしい結果に…
少しでも設定狙いの参考になれば、ツイッターでのRTや応援ポチ↓して頂けると嬉しいです(^^)♪
ランキングで奮闘中!
1日1回ポチると応援できます><
↓↓
スポンサーリンク
最近のオススメ記事↓
スポンサーリンク
リゼロに関して無駄に詳しいがA+ART機が一番の好物。
●記事一覧へ