梅雨ですね。いやーねぇ…蒸すわ~。キング校長(@zekkoutyouKing)です。
押忍!番長3の続き後編です。番長3の設定判別の難しさをしみじみと書いていきます。

▼前回の記事はこちらから
現在 絶頂2/7(設定5濃厚) 引き戻し特訓2/5(1回次回予告で当たり)
ベルモードは設定3、5っぽい ベル比率は5.5:1(設定4近似値)
BB天国モードか不確定ではあったが、1日目BBのあとにBBチャンスモード濃厚の4日目豪大寺
終了画面 清水寺1
それでは怒涛の後編スタートです。
スポンサーリンク
高設定だという主張が激しい番長3
1日目で絶頂対決から5個ストックして

4日目にBBチャンスモード濃厚の豪大寺へ…前編はここまで書きましたね。
この豪大寺はスルーし
17日目 赤
18セットでART終了です。
出玉的にはだいぶ余裕ができました。店の傾向的にも設定5だと思ってはいますが、追っていきます。
ベル3(ART後)当たって
64ゲーム ART 2セット(乗せ1個なので実質単発)
ベル17(ART後) 当たって
54ゲーム ART 3セット(乗せ2個なので実質単発)
ベル32(ART後)
その後ベル4で…

???これは…例のヤツくせーな。直撃ボーナス~!

(注:画像は撮り忘れのため別の時のです。)
311ゲーム 直撃ボーナス 赤 ART 2セット(乗せ1個なので実質単発)
ベル39(ART後)
145ゲーム ART
1セット目の途中レバーを叩くと下パネルが消灯…む?

チャンスチェリー!!だがARTは伸ばせず…
3セット FIN(乗せ2個なので実質単発)
ベル24(ART後)
159ゲーム ART 単発 FIN
それにしてもよく当たるwそして単発ラッシュ。この初当たりの間にBB天国モードか80%ループを持ってこれるかがカギ。
そこで絶頂ぶっこんで勝つのが番長3の設定5の王道パターンですね。
ベル15(ART後)
ベル3(連)
ベル10(B)
ベル3(連)
この早いベル対決の連続はありがたい!早く仕留めてくれ!
と思ってたら…直撃ボーナス2回目
257ゲーム 直撃ボーナス 赤
1日目にボナ!

なんやねん!わかります?この状況!
正解は…ボナ中のベルの数!7てwwラッキー7!言うてる場合か!
ホントこういうの多いよね!10個以内で終わるやつ!絶対ワシと同じ気持ちの人いるはず!!
このARTは3セット FIN (乗せ2個なので実質単発)

スポンサーリンク
あまりにも高設定の恩恵を受けすぎた結果
さてそろそろ時間も少なくなってきたし、番長3だし、もう一発でかい波が欲しいところ。
最後にクソハマリとかやめて欲しい故。
ベル59(ART後)
ベル47
873ゲーム ART

言った通りハマるやん!
2セット FIN
ベル7(ART後)
引き戻し特訓きてハズレ (現在3/10 内1回は次回予告)
ベル17
ベル7(連)
ベル3(連)このベルモード連→連が設定5なのよね。
なんか変な違和感特訓…こういうときは大抵…

ARTじゃなくて番長ボーナス直撃でしたのやつ。
311ゲーム 直撃番長ボーナス3回目…赤!設定5でこれは珍しい。
ART 単発 FIN
ベル32(ART後)
110ゲーム ART
ここでARTが謎の上乗せなしの7セット 80%継続だったかな?
どっちにしろもうあとは淡々と回すのみでございますな。
ベル46(ART後)
49ゲーム ART 単発 FIN
ベル7(ART後)
69ゲーム ART
3日目 赤
ここで…

2回目のチャンスチェリー!降臨!

青7!?閉店間際ですけど何か?
(番長ボーナス中の青7揃いの恩恵はARTストック2個+BB天国モードへ移行)
はい。嫌な予感しましたよね?
時間は閉店5分前でございます!閉店間際に起こる出来事は不思議な力を持っています。
この力を有効に使えればスロットで常勝は可能でしょう。
もちの!ろんで!
かかかかかかかかかかカモーーーーーーーんぬ!!

1日目 赤(ボナ中の青7揃いからでBB天国確定) 絶頂3/12
絶頂は2個でわざと終わらせて(ワシにかかれば調節可能)ボーナス中に閉店です。

絶頂3/12 直撃ボーナス 3/3457 チャンスチェリー2回 引き戻し特訓3/11(内1回は次回予告)
投資6000(300枚)
回収5468枚
+5168枚
ベルモードは完全に設定5だったと思いますし。店の傾向的に設定5でいいと思うんだよね。
でしょ?それがフリーメーソン。
もう新時代の扉は開いちゃってるんだよねって話。
番長3の設定4と設定5がどっちなのか決めるのは


ブログランキング現在7位、下克上狙う!
ポチっと応援お願いします><
↓↓
スポンサーリンク
▼オススメ記事
スポンサーリンク
5000枚オーバーおめでとうございます!
操ビッグ選ぶ人あまり見ないから記事見て少し嬉しいです。告白EVEが大好きです。
番長3は全然詳しくないのですが設定6ではなく5を狙うほうがいいのですか?
確か絶頂突入率が5以外が6%、5が25%とかだったのはなんとなく知っていますがそれ以外は何も知りません。
番長といえば4号機でお世話になりその頃も天国ループ率やビッグ率から設定5狙いをしていたからなんだか懐かしくなりました。
ちなみにシリーズでは押忍!操が1番好きなマイナー台マニアです
>>たまさん
コメントありがとうございます。番長愛がスゴく伝わってきますね!
番長はBGMも演出も好きな人多いですよね!
操ビックは最後のルーレットで次回のBBモードがわかる事があるので選んでいます。
BGMも好きですけどね。
設定5より設定6の方がもちろん良いです!しかし番長設定6入る店やイベントはライバルが多いんですよね。
それをなんとかしてツモれよ!と言われてしまうとツライところですがw
設定5は荒すぎて捨てる人もいますし。狙うライバルが一気に減るので狙っています。
もちろん自分捨ててしまってる事もあるかもしれません。そのくらい挙動が出ない時は設定1と変わらないくらい負けます。何もわからないまま5万くらい入る事もありますし。確定した状況で10万負ける事もある台です。
でも機械割は116%と魅力的なので必死で狙ってますw
たまさんも、番長3も面白いので打ってみてください!
コメントありがとうございました。
キング校長さん、今更ですがこんにちは‼︎
5000枚OVERおめでとうございます\( ˆ ˆ )/
閉店前に絶頂対決経由で取り切れず…番長3の高設定は凄いですね‼︎
番長3の設定狙いをしたことが全く無いので、キング校長さんの記事を読んでの感想になりますが…設定5だと荒い&一撃強いのですね( ゚д゚)!
今後番長3の設定狙いをする機会がある時は、キング校長さんの記事を読まながら打ってみます‼︎
>>しぃさん
コメント返信遅くなり申し訳ありません!
番長の設定⑤はノリノリになったら楽しいですよ!
設定⑥はもちろん楽しいですけど、設定⑤を自分の判別で推測してちゃんと設定⑤だった時の満足感、爆死もありえる設定⑤で出した時の達成感はなかなかのものです。ぜひ一度狙ってみてください!
くれぐれも無理はなさらずに!