どうも、デュエリスト(@AbrskD)です。
遂にヤツがホールに導入されましたね。
最速実戦してきましたよ!!
機種はもちろん業界大本命のコイツ!!
パチスロ北斗の拳 天昇


1Gあたりの純増は約6.3枚、継続率「約85%」と言う高純増AT機みたいですね♪
業界の方々の試打の段階では評判が凄く良く
設定6の機械割も6号機最高峰の114%

筐体はこんな感じですね!

今回ももちろん徹夜で並んで実践してきましたw
是非読んでやってくださいm(_ _)m
▼まどマギ3導入日の記事はこちらから
Twitterでも色々呟いてますので是非フォローもお願いします!!!
ごちゃごちゃ言ってないで早速実践に参りましょうか!!
折角なんで画像を少し多めで!!
スポンサーリンク
純増約6.3枚、継続率「約85%」の真天昇RUSHの破壊力は如何に?!
北斗の拳 天昇は
朝一やCZ,AT後は特殊ステージ
荒野ステージに滞在します(100G)

このステージの間はAT当選を有利に進めるための勝舞玉や
CZに当選させるためのポイントを獲得しやすいテージになりますね。

打ちだしてすぐに七星チャンスに当選


この画面右下のポイントが1000溜まるとCZ「世紀末ゾーン」に突入します。
そしてお次はゲーム数でのCZ当選
今回は200Gのゾーンで「断末魔ゾーンへ」

このCZから当てることができれば
激闘ボーナス(リゼロで言う白鯨攻略戦)突入します。
流れとしてはこの断末魔ゾーンや世紀末ゾーンといったCZを目指し
そのCZをクリアーして激闘ボーナス(白鯨攻略戦)に突入させ
さらに激闘ボーナスをクリアーしてAT【真天昇RUSH】っといった形になります。

残念ながらこの「断末魔ゾーン」は外れましたw
次に訪れたチャンスはさっきの右下のポイントが1000溜まり
412G,世紀末ゾーン(CZ)に当選

今回はお馴染み最強の敵シンと対戦して

必殺技を食らうも!?

見事勝利ww

この激闘BONUSで三人敵を倒せばようやっとAT【真天昇RUSH】なのです。

そして激闘ボーナスは敵を倒すために様々なクリアー要素があって

一体目の敵は期待度73%以上!!
なぜ73%なのかと言うと↓

こんな感じで最初に40%で勝利抽選し
勝利抽選に漏れた場合に残りのG数を使い子役で勝利書き換え抽選と言った方式です。
しかも面白いのが!!
こうやって何で勝ったか教えてくれるんですww

今回の場合は最初の40%は失敗したけど
ベルやハズレの10%に当たったから継続したよって事ですね。
これを三回クリアーでAT【真天昇RUSH】に突入します。

そして2戦目もクリアーして最終決戦に(64%)
是が非でも勝ちたい!!!



こちとら何体クジラ討伐してきたと思ってんねん!! 楽勝じゃ!(震え声)
これでAT【真天昇RUSH】に突入だぁぁあー!!!

北斗の拳天昇の魅力である このめっちゃ強そうなATは
期待値が約1000枚と言われていますね♪
さてさて、新台の初AT楽しみで仕方ありませんよねw
北斗の拳天昇のAT
真天昇RUSHは告知の種類を選べるみたいで
今回は北斗シリーズ王道のバトル告知を選択

ラウンド管理のバトルタイプでいつものように攻撃をよけたりで継続ですね


純増も早いからサクサク進みますw

で、油断して気づいたら終わるって言う…

半分もない400枚で終わったやんけ(; ・`д・´)
気を取り直して次の初当たりは
366Gで世紀末ゾーンの方から激闘ボーナスへ
そしてまさかの超簡単に3連勝して再び真天昇RUSHに!!!


今度はパチンコの保留演出の修羅モードを選択


この下の保留でVが出てくるとどんどん続くよって感じですね

やっぱり北斗と言えばバトルタイプがしっくりきますね。

今回はしっかり1000枚近く獲得できて大満足です。
北斗の拳天昇もしかして案外やれるかも…?
そしてこの終了画面でボタンを押すと
設定示唆のキャラクターが出るんですが…ペチン!!

(つд⊂)ゴシゴシ (;゚д゚)…

バットで設定456確定やんけーーーーーー!!!
早くも設定456確定して
後は設定6を祈るばかり
周りの挙動と比較しつつ打っていくだけ!
ここからはサクサク実況しながら
北斗の拳天昇の設定差ありそうなところに触れていきますね♪
お次の初当たりは400Gで断末魔ゾーンからなにも引かず激闘ボーナスへ

設定6を狙う上では恐らくこのモードC以上が鍵になってくるんじゃないかなぁと思っております。
モード移行率には確実に設定差が設けられているでしょう!!

今回も3戦目まで行きなぜか金文字…その正体は?

さっきの金文字画面のリプレイで当選していたって事ですね
細かい所が作りこまれてる北斗の拳天昇 嫌いじゃないかもww

今回は632枚で終了でした。案外回り見ていると1000枚出すのキツイかも?
お次もまたまた推定モードCから簡単にAT【真天昇RUSH】へ


周りの456確定台なんてまだAT一回の台とかあるのに
自分のはもう4/4で真天昇RUSH…もしかしてそういう事なのか?

ATの真天昇RUSHも設定6は冷遇とか言われてたりもするし
ひょっとしてひょっとする…?
今回も600枚程で真天昇RASHは終了。
やっぱり明らかにモード移行が目立つんですよね。完全に設定差がある部分かと
スポンサーリンク
もしかして設定6? 気になるモード移行と驚異のAT突入率で安定感◎
その後はモードB以上の示唆が出て
359Gで
四号機の初代北斗でもおなじみの肉プレミア(懐かしい)


世紀末ゾーンから激闘ボーナスへ

そしてここで遂に敗北、恐らく有利区間を引き継いで?
50Gのゾーンから断末魔ゾーンから激闘ボーナスにも繋がり

勝ち確バトルみたいなのも当選して無事,真天昇ラッシュへ
600枚程でまたもや終了するも今回の設定示唆が再び

トキ出現で設定456確定

激闘ボーナスを5スルーやらなんやらで悲惨でした。
とても同じ設定とは思えないけど456確定が2回目か… どうなんだろう。
その後も200Gのゾーンで断末魔ゾーンから激闘ボーナス→負け
再び200Gのゾーンで断末魔ゾーンから激闘ボーナス→真天昇ラッシュ
このラッシュも600枚で何か毎回600枚で終わるんですよねw
そして訪れる本日初のモードC以下で

モードBの天井638Gで激闘ボーナス
一戦目で継続率勝利+強チェリーを引いたおかげ?
で一戦目で真天昇ラッシュが確定に!!


今まではモードCやらなんやらで
真天昇ラッシュの性能が規制されてたのかもと
初めてモードBに移行して突入したATにワクワクしていると

闘神ステージへ!!
今までの北斗シリーズみたいに今回の闘神に強い恩恵はないかも?
ただ続くだけだったぽいですw
闘神ステージはテンション上がるからいいんですけど!!


ほんとに期待値約1000枚あるのか?w
この次もモードCからAT真天昇ラッシュ(600枚)


その後は
200G断末魔ゾーン→激闘ボーナス→負け

80G断末魔ゾーン→激闘ボーナス→負け

200G断末魔ゾーン→激闘ボーナス→負け

まさかの3連敗するもゲーム数が早いだけマシ?
最後の最後に200Gの断末魔ゾーンから激闘ボーナスに入り
3戦目で嬉しい確定バトル!!
花は好き?みたいなもんかw


本日最後の真天昇ラッシュは修羅モードで(`・ω・´)




これも結局600枚程で終わってしまいましたが(´・ω・)
てな感じでフル実況実戦は終了です!!
折角のビックタイトルを初日に456確定で
もしかしたら設定6を打てたので長々と書いてみました♪
AT終了画面のサンプルは
奇数.2 偶数.4 高設定示唆.1 設定456確定.2 でした!!
終了画面も結構設定差が付いているかもですね!!
それでもやはりサミー北斗シリーズ伝統の設定差はモード移行率な気がしますが。
だいぶ長くなってしまったのでササっと感想だけ書いて閉めますか!!
とりあえずグラフはこんな感じに

安定感はあるのかな?と思いますね
モードCだと400G以内に激闘ボーナスに当選する為
そこによく滞在している印象を受けました。
周りの設定4なのかな?って456確定出た台はまあまあ悲惨で
モードBにはいるけど真天昇ラッシュにも全然繋がらず
1000枚~2000枚近くの負けが多発してました。
他にも設定6確定した台がモードAである700の天井に行ってしまったり
一筋縄ではいかないのかなとも思いましたがやっぱり
6号機である以上は露骨な動きをしてしまうっぽいですね!!

6号機のBIGタイトルの北斗の拳天昇ですが、高設定でも結構しんどそうだったので
ホールさんが是非甘めに使ってくれると嬉しいですね♪
今回の記事が面白い!!参考になったよって方は是非↓の応援ボタンをお願いしますm(_ _)m
スポンサーリンク
▼オススメ記事
スポンサーリンク
哲也ご苦労様です!
寒くなって来ましたのでお身体には
気をつけて下さい!!
哲也リストでしたwww
ほくーとの券打ちましょう!
4でもホール割もしっかり105%あるなら、最近の台じゃリゼロより打ちやすいですけど、どーなんでしょう!?
コメントありがとうございます!
そうですよね。ホール割105%維持できてたら上等ですよね今の時代w
周りの456確定台見てる感じだと105は…て感じでしたが案外いけるかも? 知れません(´-ω-`)
ラッシュ期待枚数1000枚
でも設定6は800枚やで
平均値だし中央値はもっと下がるでしょ
と言う事は打たれてた台は・・・アレかな
コメントありがとうございます!
おそらく設定6だったと思いますw 今度は頑張って6確定だしてきます(´-ω-`)