こんにちは、こうちゃです(^ ^)
最近引きが弱すぎて自分がスロットを打つと機械割が5%下がるんではと頭を抱えていましたw
が、久々に引くもん引いて来ましたよー!
ってことで稼働日記行きます♪( ´▽`)
ブラッド+ 二人の女王 710
青天井のブラッド+ですが最近はあまり深いハマりを見ないなーなんて思ってたらしれっと落ちてましたw
打ち始めてすぐに
・・・
?!?!
あまりにもビックリして本人がフリーズwww
引いたことなかったのでよくわからなかったのですが、
ブラッド+はDEADorALIVE(1/2で1000G)でもフリーズしたはず?なので二人の女王モードとDEADorALIVEどっち引いたんだ?!とドキドキしていると…
ピュイィィィィィィィィィィィィ
北斗の特闘で鳴るちゃっちいサミフラではなくクソ気持ちいサミフラを久々に聴いた!
ってことで
1/32768
二人の女王モード!
正直めちゃくちゃ嬉しかったです( ;∀;)
現行機種で一番引いて見たかったフリーズでしたw
二人の女王モードを引いた時のことを考えて1つだけ決めていたことがあります…
それは全部青7狙いで突っ張ること!
二人の女王モードはベル4回引くまで継続し、ベル以外なら100%上乗せ
高確率で2択の7揃いカットインが発生して
赤7狙いは揃いやすく上乗せ小、青7狙いは揃いにくいけど上乗せ大
皆さんならどっち狙いますか?(^ ^)
僕は赤7狙いでがハズれたらイラっとするので(青7が成立していたから)
青7狙いが好きです!ってことで
ええやん(余裕の表情)
序盤は調子良かったのに後半は勢いが…w
まだや!クロス揃い(W揃い)は3桁乗せ確定!
結局この3回しか揃わなかったものの
ええやん(平均いくつなん?w)
爆乗せしたかったから若干不完全燃焼ではありますo(`ω´ )o
ちなみにフリーズには上乗せ特化ゾーンの女王血戦も付いて来ます!
ART中は本当に女王血戦待ちで、薄い所を除けば勝負所は基本的にここだけw
普通に10ゲームとかで終わったりもしますよね・・・
・・・
なんて思ってたら今日の小夜さんはかなりやる気がある模様!
スイカで+30!
そのままぐるっとブラッドアイが揃って+50!
14連中に青カットインのブラッドアイを揃え小夜フェイズ獲得!
これで15連が確定するのでエピソード経由してさらに小夜フェイズがもらえるという神タイミング!
二人の女王モードに匹敵する爆乗せを見せるwww
ブラッド+すき〜(単純)
アニメ全部見たしこれくらいはね?
これで残り700ゲーム超!
普通はニンマリが止まらないシチュエーションですが…
その油断が命取り!
何故ならばブラッド+は爆乗せの契機こそあるものの、ARTの性能自体は高くないですからねー(直乗せもかなり弱い)
そして油断せずにARTを消化していると・・・
・・・
何事もなく400ゲームを駆け抜けるwww
完全に予想が的中したわけで、そこまでショックを受けませんでした( ;∀;)
そこからはようやくボーナス引いたり
ブラッドアイ揃い後の前兆中のブラッドアイ揃いは
女王血戦orボーナス確定!
お気に入りの激アツな1枚です(^ ^)
そして女王血戦はいい調子で、5連目のエピソード中にブラッドアイ揃いして
小夜フェーズ(青オーラ)
でストック2つ獲得したり!
ディーヴァフェーズ中にブラッドアイ揃いした恩恵で強制的に小夜フェーズ!
とかしたりした結果…
最終ゲームにチェリー引きましたが復活ならず…!220ゲームの上乗せに成功♪( ´▽`)
女王血戦楽しすぎるwww
そこからは
おそらくボーナス(ハズレ)逆押し2確の出目出してボナらしたり〜
あ、ちなみにブラッド+のボーナスフラグ判別は
逆押しボナ図柄狙いが小役の取りこぼしもなく最大でも2ゲームでボーナスを揃えられるのでオススメですよ!
そのボーナス中白オーラ(期待度約5%)で勝利!w
上乗せは奮いませんでした( ;∀;)
最終的に2400枚を超える獲得となりました!
この後にART終了後に必ず入るチャンスゾーンを2回通しましたが、
チャンスゾーン中と準備中のコインロスで結局15枚しか増えずww
そのロスでまどマギ2の800ゲームを目の前で取られるという事態に( ;∀;)
ま、それはいいやと思えるくらいに久々に楽しめた稼働となりました!
今回のTOTAL収支:+40500
フリーズで強引に勝つ稼働でしたw
本当はコンスタントに勝ちを積み上げていくような環境なんですが、なかなか結果が振るわず。
今回引けたことでモチベーションアップ!
良い記事があげれるように気合い入れていきます(`・ω・´)
他にもメシマズ・メシウマ日記を読みたい方は下記のコミュニティもオススメです♪↓
大勝ちメシマズ委員会
大負けメシウマ逝った委員会
スポンサーリンク
リゼロに関して無駄に詳しいがA+ART機が一番の好物。
●記事一覧へ